原付二種スクーターに求めるのは、便利・気軽・安全。別にすごく速くなくていいです。新車・中古問わずにそういう目線でスクーターを考えているんですが……まさかの展開。アドレス110のエンジンが、実はけっこう味わい深い?
▶▶▶『チョイフル!』の公式X(旧Twitter)はこちら!

まさかアドレス110のエンジンに『楽しさ』を感じるとは……

画像: まさかアドレス110のエンジンに『楽しさ』を感じるとは……

原付二種スクーターにわたし(北岡)が求めるもの。

それは『便利』『気軽』『安全』の3つです。

走りにそこまで高性能とか速さとか求めてません。

そういうつもりでアドレス110に乗ってみたのですが……これが意外でした。

個人的にアドレス110に乗って、いちばん気に入った部分。

それがなんと『エンジン』だったんです。

アドレス110のエンジンには『鼓動感』と『味わい』がある

画像1: アドレス110のエンジンには『鼓動感』と『味わい』がある

エンジンは排気量112ccの強制空冷単気筒エンジン。最高出力は8.8馬力。

まあ『こんなもんかな?』という数字です。

だけど、乗ってみて思いました。信号待ちで気づいたんです。

アドレス110……なんか鼓動感がいい感じ……

画像2: アドレス110のエンジンには『鼓動感』と『味わい』がある

トットットッ……ってエンジンの躍動がこういうスクーターとしては強めに感じられる。排気量112ccなので限度はありますが、良い意味でエンジンに存在感があるんです。

これが原付二種スクーターとして、一般的に良いことかどうかはわかりません。振動が少ないほうが良いのかもしれない。

でも、わたし(北岡)は2気筒エンジンとか単気筒エンジンのバイクが大好きなタイプ。

ぶっちゃけこの『バイクに乗ってる感』は気に入りました。

画像3: アドレス110のエンジンには『鼓動感』と『味わい』がある

そこにあわせて、アドレス110はマフラーからのサウンドもしっかりしてます。

これも静粛なほうが一般的にはいいのかもしれません。

だけど、先に言ったのと同じ理由で個人的に好き。良い音がする!

そして、調べてみてわかったんですが、アドレス110ってエンジンのボア×ストロークが51.0mm × 55.2mmのロングストローク設計なんですね。

画像4: アドレス110のエンジンには『鼓動感』と『味わい』がある

ちょっとマニアックですけど、スクーターっていうのはほとんどの車種が、エンジンとスイングアームが一体になった『ユニットスイング式』でエンジンがフレームにマウントされています。

細かい部分は省きますけど、スクーターのアンダーボーンフレームにこの方式でエンジンをマウントすると、エンジンの振動がダイレクトにフレームに伝わりやすいんです。

なかなかに勇ましいサウンドは別として、この鼓動感はおそらくロングストローク設計のエンジンによるもの。ちょっと予想外だったけど、このエンジンけっこう楽しいかも!?

125cc以上? やたらと元気なアドレス110の加速力!

画像1: 125cc以上? やたらと元気なアドレス110の加速力!

そして、アドレス110のエンジンが楽しいのは鼓動感だけじゃありません。

このバイク、スタートダッシュの加速がやたら元気(笑)

『え?これ125cc以上にダッシュ速くない?』って感じるレベルにあります。

これが嘘でもお世辞でも無くて……時速60kmまでの限定的な範囲ですが一気に加速します。加速キャラクターに昔の2ストエンジンの面影を感じるくらいです。

これも低~中速に強いロングストローク設計の110ccエンジンのおかげ。

そして110ccだからこそ実現できた100kgジャストという軽さのおかげでしょう。

画像2: 125cc以上? やたらと元気なアドレス110の加速力!

そして、アドレス110は走らせていると『なんとなくいつも時速60kmになってる』エンジン特性です。

そこまで一気に加速して、60km/hくらいでフッと加速が落ち着く感じ。

そういう時にメーターを見ると、意識してないのに、だいたい時速60kmになってます(笑)

画像3: 125cc以上? やたらと元気なアドレス110の加速力!

だけど、最初に言いましたけど、わたし(北岡)はそういう要素を原付二種スクーターに求めてません。

激しい都市交通に翻弄されない動力性能があれば、それでいいんです。

その点、アドレス110は時速60kmまでがものすごくパワフル。そこから先だって十分に加速するけど、あんまり必要性を感じないので、このパワー特性は気に入りました。

これなら、うっかりスピード違反しなさそう(笑)

60km/hまで勇ましいサウンドと共にグッと加速。無理なくクルマを置き去りにした後、60km/hで落ち着いて、後は鼓動感を感じながらクルージングする。

画像4: 125cc以上? やたらと元気なアドレス110の加速力!

いやこれ、けっこう良いですよ?

実用200%スクーターだと思っていたせいもあるのか、想像のナナメ上からの裏切りに好感度が上がり気味です。

なので、まずはひとつめ!

アドレス110のお気に入りポイントは『エンジンが楽しいぞ!』っていうところです!

NEXT▶▶▶優しいけど軽快で不思議? アドレス110のハンドリングについて

『アドレス110』の中古車価格や相場は?

SNS『X』でも発信中です!

バイクをもっと気軽に! 『チョイフル!』TOPページはこちら!

This article is a sponsored article by
''.