ホンダのネオスポーツカフェ『CB250R』の2018年モデルの中古車はいくらで買える? 2025年5月時点での中古車実勢価格やバイク選びの特徴をリサーチします!
▶▶▶『チョイフル!』の公式X(旧Twitter)はこちら!

ホンダ『CB250R(2018)』の中古バイクの特徴と価格相場は?

画像: ホンダ『CB250R(2018)』の中古バイクの特徴と価格相場は?

2024年モデルをもって生産終了が発表されているホンダの250ccネイキッドモデル『CB250R』。
後継モデルの発表が無い現在、以降の入手方法は中古モデルに限られてくるでしょう。

2019年モデルからは前後サスペンションに変更が施され、、2022年モデルでは排ガス規制対応に加えアシストスリッパ―クラッチが採用されクラッチ操作が軽くなり、ギアポジションがメーターに表示されるようになるなどのアップデートも施されています。

しかし、倒立フォークの採用や各種灯火類のLED仕様など、初代2018年モデルから高い運動性能とスマートなスタイリングを有しており、細かい箇所に拘らなければ2018年モデルをチョイスするのも選択肢のひとつ。

画像: ホンダ『CB250R』2018年モデル キャンディークロモスフィアレッド

ホンダ『CB250R』2018年モデル キャンディークロモスフィアレッド

というのも、2019年以降のモデルに比べ、初代2018年モデルは多少値段が下がるからです。

【バイク王】の中古者情報サイトにおける2025年5月19日時点での2018年モデルの価格は34万8000円~44万8000円
なかでも30万円代後半が多い印象。

一方【BDSバイクセンサー】での中古車在庫情報は2024年10月23日時点で31万1400円~50万4900円となっていて、こちらも30万円台の個体が多くみられます。

スタイリングにおいて大きな変更は見られないので、選考基準は性能と値段。
2018年モデルではABSを標準搭載しないモデルも併売されていたので、そういった点にも注意しながら中古車選びをしてみるといいでしょう。

【CB250R(2018)のバイク王中古車在庫情報はこちら!】

画像: www.8190.jp
www.8190.jp

タップすると外部サイトへジャンプします

【CB250R(2018)のBDSバイクセンサー中古車在庫情報はこちら!】

画像: www.bds-bikesensor.net
www.bds-bikesensor.net

タップすると外部サイトへジャンプします

ホンダ『CB250R』のインプレはどうだった?

おすすめ中古250ccネイキッドバイク価格情報は他にも!

SNS『X』でも発信中です!

バイクをもっと気軽に!『チョイフル!』TOPページはこちら!

This article is a sponsored article by
''.