2008年に「Dトラッカー」からフルモデルチェンジし登場したカワサキの250ccスーパーモタード『DトラッカーX』。2009年~2016年モデルの中古車は今いくらで買える? 2025年2月時点での中古車実勢価格やバイク選びの特長をリサーチします!
▶▶▶『チョイフル!』の公式X(旧Twitter)はこちら!

カワサキ『DトラッカーX(2009~2016)』ってどんなバイク?

画像1: カワサキ『DトラッカーX(2009~2016)』ってどんなバイク?

『Dトラッカー』の初出は1998年。

カワサキの250ccオフロードトレールモデル『KLX』をベースに17インチホイールを装着して登場した国産モデルではじめてのスーパーモタードでした。

そして、2009年モデルでフルモデルチェンジを受け登場したのが『DトラッカーX』です。

スタイリングはシャープでモダンなデザインに一新。
新たに採用したフューエルインジェクションで、より鋭いスロットルレスポンスを発揮し、最高出力24馬力を発揮する250ccのDOHC4バルブ単気筒エンジンとあわせて、パンチのある加速を楽しむことができます。

画像2: カワサキ『DトラッカーX(2009~2016)』ってどんなバイク?

軽量な単気筒エンジンに加え、オフロードモデルをベースとした車体とオンロードに最適化されたサスペンションセッティング、前後17インチのホイールによって軽快なハンドリングを実現。

二つの特性により普段使いや街乗り、ツーリングの峠道まで様々な環境でモタードらしい俊敏な走りを楽しむことができます。

その他、モタード仕様として大径フロントブレーキディスクが装着されるなど、スポーツライディングを楽しみたいライダーにも魅力的。

普段使いからツーリング、スポーツライディングまで幅広くバイクを使いたい方にはうってつけの一台です。

カワサキ『DトラッカーX(2016)』主要諸元

全長×全幅×全高2130×795×1125mm
ホイールベース1420mm
最低地上高225mm
シート高860mm
車両重量138kg
エンジン形式水冷4ストDOHC4バルブ単気筒
総排気量249cc
ボア×ストローク72.0×61.2mm
圧縮比11.0
最高出力24kW(18PS)/9000rpm
最大トルク21N・m(2.1kgf・m)/7000rpm
燃料タンク容量7.7L
変速機形式6速リターン
タイヤサイズ(前・後)110/70-17・130/70-17
ブレーキ形式(前・後)油圧式シングルディスク・油圧式ディスク

This article is a sponsored article by
''.