大人気250ccクルーザー『レブル250』を中古車で狙うとしたら……レブル250の初期型(前期型/2017~2019)はお買い得?
▶▶▶『チョイフル!』の公式X(旧Twitter)はこちら!

初期型『レブル250』の中古車は狙い目か?

250ccクラスのバイクにおいて、今や飛ぶ鳥を落とす勢いの人気車となっているレブル250。このバイクに憧れている人も多いだろうと思います。

もちろん「新車が欲しい!」と思うのが人情だけど、事情は人それぞれ……なかなか新車には手が届かないこともあるでしょう。

じゃあ、中古車だったら?

画像: 初期型『レブル250』の中古車は狙い目か?

今回、ピックアップするのはレブル250の初期型。前期型とも言われますが初登場の2017年から2019年モデルまでに注目します。

この時期のモデルが現行車と大きく違うと感じる部分は、なんと言ってもヘッドライトやウインカー、テールランプなどの灯火類でしょう。2020年モデルからレブル250の灯火類はスタイリッシュなLEDヘッドライト&ウインカーに進化しています。

画像: レブル250 2020モデル

レブル250 2020モデル

その他にも2020モデルからはメーターにギアポジションインジケーターを追加。アシスト&スリッパークラッチが新採用されたり、前後サスペンションのセッティング変更も行われています。

だけど見た目で言うなら、先にも言ったとおり「灯火類のLED化」以外はそこまで大きく変わりません。もちろんLEDの灯火類は魅力的なんですけどね……

レブル250の『カッコいい』は変わらない

画像1: レブル250の『カッコいい』は変わらない

だけどこのバイクの大きな魅力であるデザイン、全体のスタイリングを重視するならば……

レブル250はカテゴリとして「クルーザー」になるんだけれども、2017年の初登場時から、そんな分類なんて軽く無視していいくらいに新しく感じられました。

シンプルでナローなスタイル。余計な飾りがほとんどない。そのカッコよさは初期型から変わっていません。

画像2: レブル250の『カッコいい』は変わらない

結局、本当にカッコいいバイクっていうのは時間が経ってもやっぱりカッコいいままなんだなぁって、レブル250を見ていると思います。

でも、バイクって最終的には『見た目だけ』じゃダメなんですよね。

そこにレブル250というバイクが大きな人気を得た理由があるのだと思います。

画像3: レブル250の『カッコいい』は変わらない

そのひとつ。

小さなことかもしれないけど大事な『ライディングポジション』です。

実はレブル250って、跨ってみるとイメージよりもハンドルが遠いんですが、そのおかげでシートに腰掛けてハンドルを握ると……それだけですごく絵になります。ライダーが跨ってるほうが、スタイルにまとまりが出るんです。

画像4: レブル250の『カッコいい』は変わらない

その“まとまり感”を作り出すのは、ガソリンタンクの搭載位置と角度でしょう。

さっきの跨った写真を見ればわかるんですけれど、身長176cmの男がステップに足を置いてもタンクがヒザで隠れない。

だから「存在感」が薄れないんです。

きっと人+バイクで完成するのがレブル250っていうバイクなんですね。

しかもシート高は690mmで両足もベッタリの安心感。小柄な女性ライダーだって安心して乗れるレベルです。車両重量も170kg(※ABS仕様車)しかなくて軽いから、停車時の扱いやUターンもラクラク!

取り扱いの安心感っていう面では、同じ250ccでもフルカウルスポーツの3倍くらい扱いやすいんじゃないでしょうか……。

画像5: レブル250の『カッコいい』は変わらない

軽くて乗りやすくて、走っている姿が置いてある時よりもさらにカッコいい!

これだけでも人気が出そうなんですけれど、でも、それだけじゃない……

レブル250がここまでの人気を得た理由は、実は他にあるんです!

(後編へ続きます)

NEXT▶▶▶レブル250がジワジワと人気を伸ばしていった理由

続きは明日公開です!

レブル250初期型(2017~2019)の中古車価格や相場は?

中古バイクからはじめるバイクライフ『チョイフル!』

This article is a sponsored article by
''.