カワサキが2016年に発売した125ccのネイキッドスポーツモデル『Z125 PRO』は今いくらで買える?2025年2月時点での中古車実勢価格やバイク選びの特長をリサーチします!
▶▶▶『チョイフル!』の公式X(旧Twitter)はこちら!

カワサキ『Z125 PRO(2016~2021)』の中古バイクの特長と価格相場は?

画像1: Z125 PRO 2021年モデル

Z125 PRO 2021年モデル

『Z125 PRO』は低コストで街乗りからツーリングまで活躍することから、若者からベテランまで幅広い層で現在人気を集めている原付二種モデル。
小柄なボディーに本格的な各種装備を搭載し、手軽にマニュアルスポーツバイクの楽しさを味わうことが出来ます。

近年は125ccモデルも上質なパーツを備えるモデルが増え、新車価格も上昇していますが、中古市場に目を向けると、いくらかお得に狙うことができます。

2025年2月13日時点での『Z125 PRO』の【バイク王】での中古車在庫情報を見てみると、車両本体価格で最安値20万8000円~最高値34万8000円となっています。

画像2: Z125 PRO 2021年モデル

Z125 PRO 2021年モデル

【BDSバイクセンサー】の中古車価格相場を見てみると個体数は130台と多く、本体最低価格は20万8000円。最高額はオリジナルカスタムの新車を覗くと36万6000円

流石に20万円台前半は1万キロから2万キロほど走っている個体も多いけれど、状態的には十分狙い目のモデルが多い印象。

上手に選べばかなりお得にマニュアルバイクに乗り始められますよ!

前後12インチタイヤを装着するこのクラスのコンパクトなマニュアルバイクは現ホンダ『在グロム』『モンキー125』しかラインナップが無いため、選択肢が限られます。

『Z125 PRO』はすでに国内販売を終了してしまっているので、このバイクが欲しい方、もしくは初期費用を抑えてバイクに乗り出したい方にはオススメのモデルとなっています!

【Z125PROのバイク王中古車在庫情報はこちら!】

画像: www.8190.jp
www.8190.jp

タップ(クリック)すると外部サイトへジャンプします。

【Z125PROのバイク王中古車在庫情報はこちら!】

画像: www.bds-bikesensor.net
www.bds-bikesensor.net

タップ(クリック)すると外部サイトへジャンプします。

カワサキ『Z125 PRO』のインプレはこちら!

この他にもおすすめの中古バイク価格情報を紹介しています!

SNS『X』でも発信中です!

バイクをもっと気軽に!『チョイフル!』TOPページはこちら!

This article is a sponsored article by
''.